長堀鶴見緑地線35周年を記念して、新商品を発売します!

長堀鶴見緑地線35周年を記念して、新商品を発売します!

 

1990年3月20日、「花と緑の博覧会(花博)」へのアクセス路線として誕生した鶴見緑地線(現・長堀鶴見緑地線)は、2025年に開業35周年を迎えました。

同時に、日本初の営業用鉄輪式リニアモーターカーとして導入された「70系車両」も、35年の節目を迎えています。

この35周年を記念して、「長堀鶴見緑地線」「70系車両」の35周年記念グッズと、「70系車両」の新商品を発売しました!

鉄道ファンの皆さまはもちろん、日頃より長堀鶴見緑地線をご利用いただいているお客さまにもおすすめの商品となっております。

 

●長堀鶴見緑地線70系35周年記念商品

クリアファイル(長堀鶴見緑地線70系35周年記念)

500円(税込)

●購入はこち

缶バッジ(長堀鶴見緑地線70系35周年記念)

330円(税込)

●購入はこちら

                     

●新商品

ラバーキーホルダー(長堀鶴見緑地線70系)

770円(税込)

●購入はこちら

ミニミニ方向幕(長堀鶴見緑地線70系)

2,200円(税込)

●購入はこちら


ミニミニ方向幕(長堀鶴見緑地線70系)には、花博当時の方向幕表示や、試験車の方向幕表示も入っており、ファン心をくすぐる仕上がりとなっております。

ぜひこの機会にお買い求めください🎵

 

※定期券発売所(梅田・なんば・天王寺)で発売開始の際は、Osaka Metroショップのお知らせ、またはOsaka Metroクリエイト公式SNSで発信いたします。

 

ブログに戻る